経営事項審査(経審)とは

公共工事を受注するためには、建設業許可・経営事項審査・入札参加資格申請・入札・契約と手続きのステップを踏んでいかなければなりません。

経営事項審査は、公共工事への入札参加を希望する建設業者が、毎決算日(審査基準日)現在の会社の経営状態や経営規模について、客観的な評価を受けるための審査のことで、「会社の通信簿」のようなものです。

総合評定値通知書

経審を受けると、その結果通知である「総合評定値通知書」を取得することができます。

公共工事の受注を希望する建設業者は、必ず経審を受けたうえでこの総合評定値通知書を取得しなければなりません。(入札参加するために、官公庁に提出する必要があります。)

総合評定値通知書の有効期間は審査基準日より1年7ヶ月。有効期限が切れると無効となり、入札参加することができなくなるので、有効期限を切らさないように手続きを終わらせることが大切です。

官公庁は、総合評定値通知書の評価点を基準にして、建設業者のランク付けを行います。

経営事項審査ながれ

このページの先頭へ